平成30年度の税制改正でも、所得税では給与所得控除額・公的年金等控除額、基礎控除額、配偶者控除額・配偶者特別控除額、青色申告控除額などの見直しがあり、所得税は減税より増税の方が目立つような感じに思えます。そのような中、個 […]
まだまだ利用できる「中小企業経営強化税制」‼
投稿日:2018年04月16日
最近、業績が良い会社が少しづつ増えている感じがします。そこでよくご相談を受けるのが節税対策です。今回は設備投資を行って節税できる「中小企業経営強化税制」を簡単にご説明致します。 中小企業経営強化税制とは 中小企業等(法人 […]
計算するだけで節税できる「所得拡大促進税制」‼
投稿日:2018年04月09日
会社の2月決算や3月決算の申告期限が近づいてきました。そんな中、税額が多く出た時に節税対策として活用できるのが「所得拡大促進税制」です。積極的に賃金アップを行っている会社は適用できる場合が多く、青色申告をされている個人事 […]
会社決算手続きの概略
投稿日:2018年04月02日
会社の決算月で最も多い3月末が終わったこの時期、決算手続きを開始されることと思います。会社を設立されてから事務作業で困られるのが記帳作業と決算手続きです。今回はその決算手続きの概略について説明させて頂きます。 1.決算整 […]
2019.02.18 | 所得税の確定申告の受付が開始されました! |
---|---|
2019.01.21 | 京都・宇治税務署の税務署以外での確定申告相談(平成31年) |
2019.01.07 | キャッシュレス決済でポイント5%還元!? |
2018.12.24 | 本年も大変お世話になりました!年末年始休業のお知らせ |
2018.12.17 | 「消費税の軽減税率」すべての事業者に影響!? |

- Crew (20)
- freee (9)
- お得なキャンペーン (9)
- お知らせ (80)
- ものづくり補助金 (13)
- やよい見積・納品・請求書13 (5)
- クラウド (12)
- クラウド会計 (10)
- バックオフィス (2)
- ビジネスマナー (2)
- マイナンバー (5)
- マメ知識 (77)
- 介護事業 (5)
- 会社設立 (28)
- 助成金 (54)
- 収入印紙 (3)
- 合同会社(LLC) (5)
- 小規模多機能型居宅介護 (1)
- 年末調整 (12)
- 弥生会計 (43)
- 弥生会計 便利機能 (13)
- 弥生給与 (5)
- 弥生販売 (5)
- 所得税 (99)
- 法人税 (40)
- 消費税 (46)
- 相続税 (7)
- 相続税、贈与税 (17)
- 確定申告 (65)
- 税制改正 (70)
- 税務調査 (6)
- 節税 (46)
- 経営 (59)
- 経営計画 (4)
- 給与計算 (1)
- 融資 (15)
- 補助金 (12)
- 許可申請 (10)
- 認定支援機関 (31)
- 資金調達 (10)
- 起業 (21)
- 輸出入取引 (2)
- 飲食店開業 (4)
- MFクラウド (20)