前年を振り返りますとクラウド会計を利用して経理業務をされている方が増えてきたように感じます。実際、金融機関やクレジットカードのデータが自動取得できたり、領収書やレシートの入力が簿記の知識がなかっても簡単に入力できたりしま […]
Crew
クラウド会計「自動アップデート」は便利!
投稿日:2016年09月25日
会計ソフトを利用していると頻繁にアップデートがあり、バージョンアップも年に一度ぐらいのペースで行われます。日々、使っていますとこれが意外と面倒くさくコストも掛かります。ソフトメーカーによっては保守サポート契約等を入ってい […]
記帳の3つの基本をマスターしよう!
投稿日:2016年09月12日
従来は会社の取引を振替伝票などの伝票や現金出納帳などの帳簿を手書きするのが当たり前でした。現在では、弥生会計やfreee・crewといったクラウド会計を利用して記帳をまとめていく会社が増えてきています。 これは、手書きの […]
給与明細をメールで配信!便利ですね!
投稿日:2015年09月28日
シルバーウィークも終わりお仕事の方はいかがでしょうか?特に給与計算の担当をされている方は締日によってお休み返上といったことになったかもしれません。仮に給与計算が20日〆25日払とします。今回のシルバーウィークに当てはめて […]
会計ソフトを使いこなすコツ!
投稿日:2015年09月14日
会計ソフトを購入したが入力の仕方がわからない?「借方」「貸方」ってなに?などなどお悩みではないですか!今回は会計ソフトの基本的な入力方法を解説致します。 例えば、4月3日に商品を10,000円で売り上げてその代金は現金で […]
青色申告特別控除65万円!どれだけ税金が安くなるの?
投稿日:2015年02月02日
個人の確定申告の時に話題に出てくる青色申告。この青色申告の特典の一つである青色申告特別控除65万円を使えば税金が安くなるというのはわかるのですが、実際どのくらい安くなるかは所得金額によって異なります。今回は […]
起業時の経理を丸投げすると業績が上がる!?
投稿日:2014年12月15日
ビジネスを行っていくと同時に避けて通れないのが経理です。起業したばかりの時は、本来のビジネスに時間を割いて情熱を注ぎ込みたいところ。得意でない経理に時間を割かなければならないのは苦痛以外の何物でもありません。経営者にとっ […]
2021.01.26 | 大型補助金!「事業再構築補助金」 |
---|---|
2021.01.12 | 令和3年度税制改正 電子帳簿等保存が容易に! |
2020.12.14 | 新型コロナウイルス対応緊急資金 実施期間の延長 |
2020.11.16 | コロナ融資の締切間近! |
2020.11.09 | 年末調整 新たな申告書登場! |
